スポンサーリンク

当ページのリンクには広告が含まれています。

高い場所にあるアシナガバチの巣を駆除するには?噴射力の強いスプレー式殺虫剤が最適!

生活の知恵

季節は確実に夏から秋に変わっていっていますが、初秋になって困ることのひとつに蜂の活動があります。

蜂の活動が活発になるのは春から秋にかけてと言われていますが、春は巣を作り始める時期で秋になると巣が完成するため、蜂の数が多くなり、活動が目立ち始めるということのようです。

蜂で最も危険なのはスズメバチですが、家の軒下など人の生活範囲に巣を作りやすいのはアシナガバチと言われています。

20160926asinagabati

攻撃的なスズメバチと違い、アシナガバチは巣に近づかなければ人を攻撃してこないと言われていますし、害虫などを食べてくれるので、生活に害が無ければ駆除しなくても良いという説もあります。

しかし、自分では気付かない内にうっかりアシナガバチの逆鱗に触れることもあり、そうなれば確実に刺されてしまいますから、巣を見てしまえば駆除しないわけにはいきませんよね。

ジェット噴射でアシナガ蜂を撃退!

実は筆者の家は今年もアシナガバチの巣が作られてしまいました。

昨年は庭の木の枝に作られて、うっかり刺されてしまったのですが、今回は屋根に付いている雨どいに巣があることがわかりました。

参考:アシナガバチに刺された!体験談から知るその後の対処と注意点まとめ

今回は屋根なので地面から3メートルくらいの高さにあり、また雨どいで隠れているため、巣の全容は把握できていないのですが、雨どいに無数のアシナガバチがいるのを確認しています。

そこで高い場所にできたアシナガバチの巣を駆除するにはどうしたら良いかを調べてみました。

高い場所にある蜂の巣を駆除するには?

低い場所にできた蜂の巣を駆除するには、蜂用のスプレー式の殺虫剤を使えば簡単に駆除できます。

実は蜂は殺虫剤ならハエや蚊用の殺虫剤でも駆除できますが、ハエ・蚊用の殺虫剤ですと効くまでに少々時間がかかります。

その点、蜂用の殺虫剤は即効性がありますので、すぐに駆除ができるというわけです。

駆除自体は殺虫剤を使えばできるのですが、問題は普通のスプレーでは届かない高い場所に作られた巣で、そのような場合は噴射力の強いスプレー式殺虫剤が最適です。

噴射力の強いスプレー式殺虫剤ならコレ!

噴射力の強いスプレー式殺虫剤の特徴は飛距離で、各メーカーも蜂の巣駆除用の飛距離が長いスプレー式殺虫剤を出していますが、手軽にホームセンターでも買えることから人気があるのが「アース ハチアブマグナムジェット」です。

ハチアブマグナムジェットの特徴はなんと言ってもその噴射力で殺虫剤の吹き出し口をバズーカ方式にしているため、無風状態で11メートル先まで届くと言われています。

ジェット噴射でアシナガ蜂を撃退!

ハチアブマグナムジェットを使用した蜂の巣の駆除動画がありましたので、ご紹介しておきます。

【閲覧注意】ハチ退治!〝ハチアブマグナムジェット〟その射程距離は10メートル?!

まとめ

ハチアブマグナムジェットは普通のスプレー式殺虫剤と比べると価格は高いですが、業者に依頼することを考えれば安いと言えるのではないでしょうか。

最後に蜂の巣を駆除する時、絶対守りたい3つのポイントをまとめておきます。

①駆除する時の服装は頭と肌を完全に隠す

②駆除する時間帯は夕方~朝方までの夜間に行う

③スプレーは全部使い切るつもりで一気にかける

他にも、化粧や香水はしない、懐中電灯は使わないなど細かい注意点はありますが、絶対に守らなければいけないのがこの3つです。

そしてスプレーをし終わったら、その日はそのまま放置しておき、もし片付けられれば燃えるゴミとして出し、片付けられない場合はそのまま放置しておきましょう。

ジェット噴射でアシナガ蜂を撃退!

コメント

タイトルとURLをコピーしました