趣味が無い…楽しくて夢中になれることを探したい方の無料の趣味診断5選!

猛烈なエネルギーを放っていた太平洋高気圧が後退し、代わりに大陸からの移動性高気圧が日本列島を覆ったおかげで、危険な酷暑から一気に秋の空気に包まれました。

秋のさわやかな風を感じるのは非常に気持ちがよく、この清々しい空気の中で何かをしたくなるものですが、これといった趣味が無い…

好奇心旺盛で器用な方はいろいろなことに興味を持って、アクティブに行動できるので多趣味な方が多いですが、仕事一筋で生きてきた男性や家事や子育てで忙しく生活してきた女性などはふと気付くと何も楽しみが無いという方もいらっしゃるでしょう。

そんな方はまずは趣味探しから始めてみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

筆者もこの陽気に誘われて、楽しくて夢中になれる何かをしたいと思ったのですが、これといった趣味を持たない筆者はいざとなると何をすればよいのかわからなくなってしまいます。

筆者の趣味を改めて考えてみますと、日帰り温泉、カラオケ、海水浴くらいで、この中で年間通してできるものは日帰り温泉とカラオケですが、楽しくて夢中になれる趣味とは少し違うと感じてしまいました。

それはどちらもインドアなものですから、さわやかな空気を感じながら楽しむ趣味とは少々違います。

やはりアウトドアで楽しめる趣味を探す必要があると考えたのですが、そもそも趣味にはどんなものがあるのか?そして自分に合う趣味が何か?ということがわかりません。

そこで『趣味探し 無料診断』で検索し、その結果から5つの診断をやってみました。

スポンサーリンク

マイナビフレッシャーズ【趣味探し診断】忙しいあなたにおすすめの趣味は?

マイナビフレッシャーズの【趣味探し診断】 忙しいあなたにおすすめの趣味は?では、10問の設問があり、答えは2択となっています。

筆者の診断結果は『【収集系の趣味】コツコツ集めて自分だけのコレクションを』というものでした。

趣味チャンネル 趣味スコープ

趣味チャンネルの趣味スコープでは、20問の設問があり、答えは2択となっています。

筆者の診断結果は『あなたのタイプはISTPです。』というもので『あなたの性格』として性格の分析があり『あなたに合った趣味』として28個の趣味例が掲載されていました。

ユーキャン ぴったり講座診断

ユーキャンのぴったり講座診断では、性別と年齢を選択後に30問の設問があり、イエスノー選択式となっています。

筆者の診断結果は『コツコツ成長タイプ』というもので、そのまま趣味講座へのリンクがあり、講座が探せるようになっています。

ミラーズ 隠された自分の才能診断

ミラーズの隠された自分の才能診断では、10問の設問があり、10個の選択肢の中から1個選択するようになっています。

筆者の診断結果は『あなたのなかには「空気を読む才能」が眠っています』というものでした。

バズフィード「ぴったりの趣味」がわかっちゃう診断

バズフィードの「ぴったりの趣味」がわかっちゃう診断では、5問の設問があり、6個の選択肢の中から1個選択するようになっています。

筆者の診断結果は『人間観察 双眼鏡を持って街に繰り出そう!』というものでした。

まとめ

これらの趣味探し診断をやってみて感じたことは、まず、趣味探しをする前に自分の性格を知ることが大切なのかというこです。

確かになるべくお金をかけない趣味を探したとしてもと、趣味を始める時には多少の費用がかかりますから、自分に合わない趣味を始めて三日坊主になってしまって、お金の無駄使いになってしまうことを避けるためには自分の性格を知ることは大切でしょう。

どの診断でも自分の性格が診断されますが、趣味探しには、性格と共にどんな趣味があるかが知りたいわけで、それらを満たしていたのは具体的な趣味例が掲載されていた趣味チャンネルの趣味スコープでした。

趣味を楽しみたいけど、どんな趣味があるのかわからない、どんな趣味が自分に合ってるのかわからないという方は診断してみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました