スポンサーリンク

当ページのリンクには広告が含まれています。

mac mini m4の電源ボタン押しにくいに対策にオススメアイテム

mac_mini_m4 小ネタ&裏ワザ

こんにちは、ガジェット好きの皆さん!今日は、Appleの最新ミニタワー型コンピュータ「mac mini m4」のレビューをお届けします。mac mini m4は高性能かつ省電力という魅力的な特徴を持っている一方で、電源ボタンの使いにくさに関する意見も多く聞かれます。そこで今回は、mac mini m4の特徴、使いにくさ、実際の使用感、そして対策方法について詳しくお伝えします。

mac mini m4の特徴

まずは、mac mini m4の基本的な特徴をご紹介します。mac mini m4はAppleが誇るM4チップを搭載しており、しかもコンパクト!高性能で省電力なデザインが魅力です。このコンパクトなデバイスは、オフィスや家庭での利用に最適で、多くのユーザーに支持されています。

私は主にAdobeのイラストレーターやPhotoshop、Premire Proを利用して作業をしたり、Google Chromeを20タブくらい開きながら作業をしていますが、他の方も言っているように、同時に作業をしてもスムーズに動作します。

以前使っていたMacはレインボーマークがくるくる回り、強制終了もよくやっていました。。
そういった煩わしさがなく、めちゃくちゃ快適に動作しますし、小さいのでスペースもゆとりができ超お気に入りのPCになっています!

ボタンが押しにくい!そんな時にはこのアイテムがオススメ

mac mini m4に関するよく聞かれる不満の一つに、電源ボタンの押しにくさがあります。特に背面にボタンが設置されているのと、高さが浅く、押し辛いと感じるユーザーが多いようです。実際に私もここがストレスになっています。

現在、benqのモニターにwindowsとmac miniを接続しています。(キーボードとマウスはlogi cool Mx master3、mx keysを使用。)

私のmac mini m4だけかもしれませんが、windowsからmacへ切り替えようとすると、macがスリープ状態になって立ち上がらなくなり、キーボードやマウスをクリックしても電源が入らない状態になってしまっています。

その際に毎回mac mini m4を持ち上げて電源ボタンを押し、スリープを解除するという余計な手間がかかっています。。(私の環境だけかもしれませんが)

ただ、そんな事がなくても、ボタンは押しづらいですよね?
何か対策できないかと思って探していたら、こんなオススメアイテムがありました!

mac mini m4ボタン解決

mac mini m4のボタンの押しづらさを解決するオススメアイテム!

地味ですが、結構画期的なアイディア!しかもワンコインで対策できてかなりオススメ!

まとめ

mac mini m4は、高性能で省電力なデバイスとして非常に魅力的です。電源ボタンが押しにくいする問題があるものの、それを上回る優れたパフォーマンスでとても満足しています。日常的な作業からプロフェッショナルな用途まで幅広く対応できるため、多くのユーザーにとって満足のいくPCですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました