1月も下旬に入りましたが、OLさんなど働く女性がこの時期になると考えなくてはいけないのが、上司や同僚など義理がある方へのバレンタイン対策ではないでしょうか。
バレンタインと言えば通常はチョコを贈りますが、甘いものが苦手という男性も多いものです。
そこで贈る側の女性が考えなくてはいけないのが、義理の人に贈るチョコ以外のバレンタインプレゼントですね。
チョコ以外のバレンタインプレゼントとして有名なのが、ネクタイなどの服飾品で確かに貰った側にしても服飾品なら使う機会はありますし、貰って困るものではありません。
とはいえ、あくまでも感謝の気持ちを表すための贈り物ですから、人数が多ければあまり高いものも選べませんし、仮に高いものを贈ったとしても貰った男性はホワイトデーのお返しを考えなくてはいけないので、かえって迷惑に感じてしまう場合も多いようです。
そこで今回は贈る側の女性にとっては経済的で、上司や同僚など義理の人に贈っても相手が気を使わないもので、感謝の気持ちがしっかり伝わるバレンタインプレゼントにぴったりな一品ご紹介します。
義理で贈るチョコ以外のバレンタインプレゼント!
バレンタインに義理で贈るチョコ以外のプレゼントはズバリ!メッセージ付きミンティアです。
ミンティアというのは、アサヒグループ食品から発売されている口内をリフレッシュする錠剤様の菓子(タブレット)です。
そのミンティアをバレンタインに最適なメッセージが書かれた箱に入れられているのがメッセージ付きミンティアです。
バレンタインの義理対策【ANGELBOX ミンティアプチギフト】
メッセージの種類は全部で23種類ありますので、上司なら「働く姿がCOOLです」、同僚なら「美少女からの感謝です」などもちょっと微笑ましい感じがあって良いのではないでしょうか。
メッセージ一覧
価格は1個340円(税込367円)で送料が570円~880円(北海道・沖縄以外)となっていますが、4個までなら195円のメール便が利用できます。
例えば関東在住のOLさんで義理で贈る方が10人いる場合で計算してみますと。。。
367円×10個=3670円+送料570円=4240円となり、1人あたり424円と経済的な費用で済みますし、甘いものが苦手な男性でもミンティアなら手軽に食べられますし、気も使いませんので負担を感じずに済みますね。
まとめ
バレンタインに義理で贈るチョコ以外のプレゼントとしてメッセージ付きミンティアはいかがでしたでしょうか?
働く女性にとってバレンタインは毎年、頭を悩ませるイベントではありますが、たとえ義理だとしても負担を感じないバレンタインプレゼントなら男性はイヤな気持ちを持ちませんし、ちょっとした気遣いで人間関係をスムーズに運べることを考えますと良いイベントと言えるのかもしれません。
義理の方にはなるべく費用を抑えて、浮いた分の予算を本命のバレンタインプレゼントに回してあげるとすべての人が気持ちよくバレンタインを迎えられるのではないでしょうか。
コメント